・95年10月(購入時) |
SCSIカード(AHA2940)をセット
MO(230M)を接続 |
・購入2週間後 |
2次キャッシュが効いていない事が判明し、マシンを交換。 |
・96年 5月 |
メモリを32MB増設・計48MBとなる。 |
・96年 7月 |
HDDが故障したため、HDDをFireBall
AT1.2Gに交換 |
・96年10月 |
サウンドカードをSoundBlasterAWE64に交換 |
・96年10月 |
モデムを
SUNTAC MS144AF から
SUNTAC MS288EF(33.6Kbps対応)
にバーションアップ |
・98年 1月 |
マザーボードをP/I−P55T2P4(Rev3.10)に交換 |
・97年 3月 |
ビデオカードをカノープスのPW−DX4MCと交換
(VIRGE DX:4MB・ビデオキャプチャ機能付) |
・97年 6月 |
赤外線通信アダプタ(マザーボードコネクタに直結)を増設 |
・97年 8月 |
HDD(FireBall ST 2.1G)を増設 |
・97年10月 |
CPUをMMX Pentium 233MHzと交換 |
・97年11月 |
CD−ROMドライブを6倍速ATAPIのものと交換 |
・97年12月 |
ネットワークカード(PCI)を増設 |
・98年 1月 |
メモリを64MB増設、ただしメモリスロットが
空いていないため16MB分を取り外し増設した。
ここで計32+64=96MBとなる。 |
・98年 3月 |
友人から手に入れた2GHDDを増設する。
ただし、すでに一部不良セクターが発生しているためいつまで使えるかは不明である。
また、このHDD増設後マシンが不安定となってしまった。
電源容量不足になっているのかもしれない。 |
・98年 7月初旬 |
マシン分裂計画発動。
SCSIカード・HDD2G(不良セクターあり)・モデムを新マシンへ移植 |
・98年 8月 |
10/100MスイッチングHUB購入に伴いネットワーク100M化計画が発動
ネットワークカードを10M/100M対応のものに交換
|
・98年11月 |
キーボード・マウス・モニタ切替器「PC換太AA」を導入 |
・99年 2月 |
8.4GBハードディスクを増設 |
・99年 3月 |
ビデオカードを Vlitz2200 に交換。 |