Zabbix 2.2.1 が出たので、さっそくバージョンアップしてみた。

Zabbix 2.2.1 の Redhat用RPMが出たので
早速バージョンアップをやってみた。

以下手順メモ 続きを読む

Zabbix 2.2 のSNMPトラップ受信でいろいろやってみる。 その2(SNMPTrapper&perlスクリプト)

Zabbix 2.2 では、SNMPトラップを受信する方法で、
Zabbix_Sender&シェルスクリプトについては、前回成功したので、
今度は、Zabbix2.0から導入されたアイテムタイプ「SNMPトラップ」を利用した方法にチャレンジ。

アイテムタイプ「SNMPトラップ」を使った方法にも2種類あります。
・Perlスクリプトを利用した方法(SNMPTrapdの出力をそのまま出力)
・SNMPTTを利用した方法(市販NMSのようなメッセージ変換が可能)

今回は、Perlスクリプトに関する方法を試してみます。

なお、連携方法については、以下の公式ドキュメントにあります。
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/manual/config/items/itemtypes/snmptrap

続きを読む

Zabbix 2.2 のSNMPトラップ受信でいろいろやってみる。 その1(Zabbix_Sender&シェルスクリプト)

Zabbix 2.2 では、SNMPトラップを受信出来るようなので、やってみた。

ZabbixでSNMPトラップを処理する場合は、いくつかあって、
・以前からの方法であるZabbix_Senderを使用する方法
・新しい方法であるアイテムタイプにSNMP trapsを使用する方法
があります。

ただ、新しい方法の資料があまりないので、
以前からの方法をベースに、いろいろと変えて試してみました。

参考

 

変更した点

・1つのサーバにSNMPTrapの結果に集めるのではなく、
SNMPTrapが発行された各サーバに登録するよう変更。
(DNSやHostsでIPアドレスからマシン名を逆引き出来ない環境だと
Trap発生ホスト名が<UNKNOWN>になってしまうことに対する対応を含む)

・複数のOIDがある場合に、うまく動かない点を修正
(とりあえず、6まで対応)

・メッセージを変更
“$hostname $address $community $enterprise $oid”

“$oid:$oid:$oid・・・・・”

続きを読む