docker内コンテナ環境でファイルを編集したい


docker内コンテナ環境でファイルを変更したいのに、コンテナ環境にテキストエディタ(vi)が入っていない場合の対策

方法1 docker内コンテナ環境でviを使えるようにする

以下のコマンドでdocker内コンテナ環境にviをインストールする

debian,ubuntuベースのイメージから作られたコンテナ環境であれば、apt-getでviをインストール可能です。

なおDocker DesktopなどのGUI環境¥などであれば、GUIでdocker内VMイメージ環境のシェル(コンソール)にアクセス可能です。

Docker実行環境からコマンドでdocker内VMイメージ環境のシェル(コンソール)に入るには、以下のような手順になります。

docker ps で稼働中のdocker内VMイメージのCONTAINER IDを確認します。

docker exec -it [先ほどコピーしたコンテナID] /bin/bash でシェルに入ります。

方法2 Docker実行環境にファイルをコピーして編集してから元に戻す

ただし、コピーしただけだと、所有者情報やファイル権限情報等がリセットされる場合があるので、コンテナ環境内で、コピー元の情報と同じように戻します。
あとはファイルを入れ替えるなりで完了です。

参考URL

Dockerコンテナ内のファイルを編集する | mucca code

[Docker] エディタをインストールしていないDockerコンテナ内でファイルを追加・編集する方法

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です