GPDWin2 届きました。


GPDwinを使用していましたが、GPDWin2が届きました。
ちょっとだけ触ってみましたが、GPDWinをさらにGame様に特化したような進化をしていますね。

主な変更点
・全体的な高速化(CPU:Core m3,Memory:8GB,SSD:128GB)
・Displayが5.5インチから6インチに変更(解像度は変更なし)
・キーボードが5段から6段に変更
・WSDAキーのキートットの形が変わっていて、感触でわかるようになっている
・L3,R3キーが背面に移動(L3キーはキーボードにも存在)
・スピーカーがキーボード上にステレオで配置され、音がちゃんとステレオで聞こえます。
・Micro HDMIインターフェイス追加

ただ気になった点は以下の通り
・FAN音が結構うるさい(FAN停止スイッチなし)
・満充電時にさらに充電していると、コイル泣き音あり
・Enterキーが横長のため、周りのキーが少し膨らんでいる感じがあり、比較的膨らんでいないように感じるEnterキーが少し押しづらいかも
・一回り大きくなった様に見えるが、ヒンジのでっぱりがなくなってるため、大きさはほとんど変わりません。
・ジョイパットのDirectInputモードがなくなっている
・ジョイパットのマウスモードはちょっとした癖あり(おまけに記載)。
・GPDWinでは、マウスモードでキーボード上のL3,R3がマウスの左右クリックに対応していたため背面ボタン使わないでも操作できたが、GPDWin2では背面ボタン必須

私のように、GAME用途ではなく、リモートコンソール端末として使うような用途だと
一部微妙な点もありますが、正常進化ではないでしょうか。

一応La-mulana2は楽しみにしているのだけれども、
今年7-8月にホントに出るんでしょうか。。。。

 

おまけ

GPDWin2 ジョイパットのマウスモードの割り当て

左スティック(上,下,左,右)=(w,s,a,d)
十字キー(上,下,左,右)=(上スクロール、下スクロール、PageDown、左キー)
YAXBボタン=(上キー,下キー,左キー,右キー)
左ステック=マウス移動
L1=マウス左クリック
L2=マウス中クリック
L3=ENDキー
R1=マウス右クリック
R2=マウス移動ブースト
R3=下キー

L3,R3,十字キー右あたりはかなり変則的。
おそらくゲームでは便利そうな割り当てなのでしょう。

R3(下キー)は、R1(マウス右クリック)を押してメニューを出してR3(下キー)で選択あたりを想定しているのかな?

十字キー右(左キー)は、左右キーを左手(十字キー右)、右手(Bボタン)で分けて押せるように配慮?

あと、個人的は、L3キーのENDキー割り当ては、ブラウザなどで誤爆しそうなのでやめてほしかったです。

割り当ては、JoyTiKeyあたりで自分でマッピングも手ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です