Zabbix 2.2 on CentOS 6.4 on Walbrix インストールメモ


VMware(ESXi)監視に対応した、Zabbix2.2がついに正式リリースしました。

http://www.zabbix.com/jp/

インストールはCentOS版が簡単そうだったため、
Walbrix上のCentOS6.4アプライアンスでZabbix2.2を立ててみました。
WalbrixのCentOS6.4はすでにLAMP(Linux Apache MySQL PHP)+SMB環境が整っているのとダウンロードサイズも最小限(126.7MB)で構成されているためこれをベースにします。

たぶん、早い方なら
CentOS6.4のデプロイからZabbix起動まで、30分から1時間ぐらいで構築できるんじゃないでしょうか?

通常のCentOS6.4でも、LAMP系のインストールを追加すれば、手順は同じはずですが・・・・

インストール手順は以下の通り

Walbrixについては、こちら

参考:
Walbrix使ってみた。
Walbrix on ESXi5.0 のインストールメモ

 

インストール手順メモ

・Walbrixコンソールから、CentOS6.4をデプロイ

CentOS6.4
ダウンロード容量 126.7MB,最低HDD容量2GB最低RAM容量96MB
とりあえず、名前はzabbix2.2,HDD2GB,メモリ256MBで起動
(割り当てたHDD容量は、HDD全体用量が余っていればあとでも増やせます。)

 

・Walbrixコンソールに接続し、rootパスワード変更およびIPを固定

ログインは、root/<Walbrixのシリアル:標準はWBFREE01>

必要に応じて、rootパスワード変更

IPアドレスの固定

リブート

ここからは固定化したIPを使ってアクセス

ブラウザやエクスプローラでアクセスできることを確認
(すでにLAMP構成やSMB設定がされています。)
http://192.168.0.153/
\\192.168.0.153

コンソールに接続(sshでログインでも可。文字コードはUTF-8に設定)

 

SELinuxがDisableであることを確認

 

ファイアーウォールが稼働していないことを確認

以下を参考に、ZABBIX2.2のインストール
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/manual/installation/install_from_packages#red_hat_enterprise_linux_centos

 

Zabbixレポジトリの追加

Zabbixのインストール

初期DBの作成

初期スキーマとデータのインポート

Zabbix serverのコンフィグを変更
DBPasswordの設定と、VMware連携をするための設定を実施

タイムゾーンの設定

Zabbixサーバ起動

Zabbixサーバ起動にアクセスし初期設定
http://192.168.0.153/zabbix

1.Welcome
Next
2.Check of pre-requisites
OKなことを確認しNext
3.Configure DB connection
Database type   MySQL
Database host   localhost
Database port   0
Database name  zabbix
User         zabbix
Password      zabbix
Test ConnectionでチェックしてNext
4.Zabbix server details
Host         localhost
Port         10051
Name
そのままnext
5.Pre-Installation summary
内容を確認しNext
6.Install
created:OKなことを確認しFinish

ログインする。
デフォルトは、admin/zabbix
Zabbixが正常に起動を確認したら、自動起動を設定

 

メッセージを日本語化&Adminパスワード変更

 

グラフ表示用日本語フォントの設定

この状態だと、グラフで日本語が化けるので正しく表示できるようにします。

以下コマンド1つでOKとのことです。
yum -y install zabbix-web-japanese
日本語フォントをコピーする必要があります。
http://ipafont.ipa.go.jp/ipafont/download.htmlから、IPAゴシック(ipag.ttf)をダウンロードして設定します。

次のファイルのフォント設定を変更します。

監視データ->グラフにて、日本語が化けていないことを確認します。

 

動作確認

設定->ホスト->Zabbix Serverでステータスを無効から有効に変更

少し待って、Zマークが緑色になれば、Zabbix Agentと接続できたことが確認できます。

これで基本的なインストールは完了。
SNMP連携に関しては、まだ調査中なので、もう少し追加になるかもしれません。

 

なお、インストールが終わった段階で、
仮想アプライアンスに2GBのHDDを割り当てた場合で、
ディスク使用率は45%程度となります。

 

あとは、設定->ホスト->ホストの作成から、新規ホストを追加したり出来ます。

設定->ディスカバリで、Zabbixサーバからのサーバ自動登録条件を設定することもできます。
設定した後は、
設定->アクションで、イベントソースをディスカバリに変更し、
ディスカバリで見つかったサーバに対する、アクションを登録することで、自動登録できます。

今回の個人的な目玉である、VMware(ESXi)連携については、
基本的には、以下の通り設定すればOKです。
https://www.zabbix.com/documentation/2.2/manual/vm_monitoring

実際に、ESXiサーバ名のホストグループの中に、自動的に仮想マシンが追加され、
稼働情報を取得できているようです。

さて、これからいじくりまわします。

この辺が参考になりそう。
http://www.sraoss.co.jp/technology/zabbix/introduction/01-firststep.php

 

続き
Zabbix 2.2 on CentOS 6.4 on Walbrix インストールメモ その2(Detect operation system)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です