kobo glo で ZipComicServer を使う


 ZipComicServer とは

ZipComicServer は、Webブラウザで山荘可能な画僧表示ソフトです。

zipcomicserver
http://zipcomic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/zipcomicserver.html

 

glo2.2.1でZipComicServerを使うときに気付いたこと

・Basic認証を無効にしないとページが表示されない。(ブラウザがBasic認証に対応していない?)
・画像の読み込みサイズ変更が「横フィット」固定で動作しないので、調整でカバーするか、
zipcomic_template.iniに”*Kobo* default.template”の行を*WebKit*の行より上に追加する(*とdの間のスペースはTab)。
・ページ指定するとKOBO自身が固まるので注意(文字列入力ウィンドウのポップアップに対応していない模様)
・次のページに進めなくなったら、ブラウザのReloadで進めるようになる。

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です