不定期刊 パソコン日記


2001/07/26(木)

07/20にお知らせしたMarvel G200/G400およびRainbow Runner-GをWindows2000で使用する方法では、ダイアログがイタリア語になってしまうようです。
そのため、ダイアログを英語化するパッチがMURCに上がっています。

ただし、このZIPファイルは、前回の説明で2つに分かれていたものが、1つのZIPパッケージに入っています。中にMJPEG.TXTが入ってますんでこちらをよく読んでセットアップしてください。基本的には、イタリア語バージョンと変わりありません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

秋葉原にSingleHead版G450なる謎のカードが出現した模様です。

このカード、セカンダリコネクタなどのパーツを省略してコストを削減したバージョンかと思いきや、なぜかしっかりとついております。
そして、そのコネクタは、しっかりとプラスチックのカバーとシールで封印されています。

この封印をといて、実際にディスプレイとつないで見たらどうなるんですかね?
もしかしたら、Pinsファイルを弄くると、DH相当になったりして・・・・・・

もしかしたら、製造チェック過程で、DH機能のみ使えなくて弾かれたものが出回っているとか・・・かな?
とりあえず、謎の一品です。

価格は、8000円を切った7999円(あきばお〜参號店)。型番は、G45+MA16DLXBとなっているとのことです。


2001/07/20(金)

本日は、お休み〜・・・・・・・・だと良かったんですが、お仕事でした。
だれか、お休みください。(自爆)

というわけで、MURC情報2連発。

一つ目は、DivXG400の新バージョン Ver2.0 がリリースされています。
ホームページはhttp://www.tac.ee/~prr/videoutils/です。

 こちらからもダウンロードできます。→バージョン2.0(154KB)

- Added smoothing and stretching for VobSub subtitles.
  VobSub副題のために滑らかになり伸びて、加えられました。

- Added support for TMPlayer and Sub Station Alpha 3.0 subtitle formats.
  TMPlayerとSubのステーション・アルファ(Station Alpha)3.0副題フォーマットの追加支援。

- Added possibility to cut top/bottom of the clip to fill wide-screen TV.
  横長TVを満たすクリップのトップ/底を切断する、追加可能性。

-
Some smaller fixes & improvements concerning subtitles.
  いくつかのより小さな位置&副題に関す
る改良。

だそうです。(下は機械翻訳そのままです。)

うーん、VobSubなどのフォーマットが良くわからないのでこの辺の使い方が良くわかりません。
この辺
を日本語で詳しく紹介しているページ知っている方。ぜひ教えてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

二つ目は、Marvel G200/G400およびRainbow Runner-GをWindows2000で使用した場合、MJPEG支援が行われないままの状態でツールの開発が終了してしまったのですが、これをパッチを当てることによって使用出来るようにする方法があるようです。(リンクはすべてMURC直リンクです。)

  1. PowerDesk 5.39.019(4.07MB) をインストールして、Windowsを再起動。
  2. Video Tools 2.04.015(18MB) をインストールして、Windowsを再起動。
  3. このファイル(125KB) を落として解凍し、出てきた rricm.dllおよびrrvcap32.dllを
    (Win2000をインストールしたフォルダ)\system32\フォルダ(例えばC:\WinNT\system32\)
    にコピーする。
  4. このファイル(17KB) を落として解凍し、出てきた rrMjpeg.axを
    Video Toolがインストールされているフォルダ(例えばc:\program file\Matrox Video Tools\)
    にコピーする。
  5. 用意されたレジストリファイル(1KB) を実行して、レジストリに以下の内容を登録します。
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32] "VIDC.dmb1"="rricm.dll"
  6. スタートメニューの"ファイル名を指名して実行"から、
    regsvr32コマンドを実行して、4.でコピーしたrrMjpeg.axをシステムに登録します。
    以下のコマンドは4.でコピーしたフォルダが"C:\Program Files\matrox video tools\"の場合です。
    regsvr32 "C:\Program Files\matrox video tools\rrMjpeg.ax"

なお、既知のバグとして、以下の点が上げられています。

なお、最初にこの内容が投稿されたサイトがこちらだそうです。→www.videoin.f2s.com

ちなみにわたしは、RRGも
Marvel系カードも持っていないので確認できません。
やってみた方がいらっしゃいましたら、ぜひ掲示板にでも書き込んでみてください。

ほかにも、RRGやMarvel系カードをLinux上で使用するMarvel Linux Projectも発足していることです。
興味のある方はどうぞ。


2001/07/14(土)

4.7GB DVD−RAMドライブにDVD−R書き込み機能のついたPanasonic製DVD−RAM/Rドライブ LF-D321JD がついに発売しました。
結構な人気の様です。
このドライブ、DVD-Rが等倍速(読書)、DVD-RAMが2倍速(読書)、読み込み速度はDVD-ROMが6倍速、CD-ROMが24倍速とのことです。
ただし、DVD-Rとしては、DVD−Videoの書き込みのツールがついてくるのですが、データを書き込むPrimo DVD(定価は12800とのこと)のようなツールは付属してこないので注意が必要かと。
まあ、データはDVD−RAMに、互換性の厳しいDVD−VIDEOはDVD−Rという棲み分けを狙っているのでしょう。

でも、5万前後でDVD-R書き込み機能のついたDVD−RAMが購入できるのであれば十分安いと思います。
Panasonic製DVD−RAMドライブならば、安定したPanasonic製DVD−RAMドライバも使えますしね。

ちなみに、DVD−Videoの書き込みのツールのかわりに、データを書き込むPrimo DVDを付けたタイプのドライブも別メーカからOEMとして出てますので、DVD−VIDEOなんて作らないという方はこちらを選択するのもありですね。

私も、TOSHIBA製DVD−RAMのSD−W2002をもってなければ、このドライブ、買っていたかもしれません。
ちなみに、SD−W2002は、現在の秋葉価格で3万切ってますんで、DVD−RAMだけでも良いという方はこちらもどうぞ。
WriteDVD!の1.6だと、結構安定しているという噂も聞きますし。
でもドライバのことを考えるとやっぱりPanasonic製の方が安定しているというのがすでに定説と化しているようですが・・・・・・・・


2001/07/08(日)

さて、そろそろ、番組改変の時期です。というわけで今回の録画予定表は以下のとおり。

曜日 時間 CH 作品名 感想
00:50 12 ARMS 第2部突入らしい。
08:00 10 仮面ライダーアギト 続投。
08:30 12 超GALS!寿蘭 とりあえず続投
09:30 12 コメットさん 続投。
17:20 12 エンジェリックレイヤー 続投。
18:30 12 Dr.リンにきいてみて 続投。取ってるだけ。
18:30 BS11 宇宙船サジタリアス 続投。なつかしいっす。
18:00 12 ジャングルはいつもハレのちグウ 続投。
18:00 BS11 だぁだぁだぁ 続投。
18:30 12 スターオーシャンEX とりあえず続投。
18:30 BS5 魔法戦士リウイ 続投。
0:50 4 はじめの一歩 続投。
18:00 12 スクライド リバイアスPart2?。とりあえず期待。
18:30 12 ジャーマンキング 様子見。OP/EDは林原。
18:30 BS5 あぃまぃみぃ・ストロベリーエッグ おねにぃさま・パンもろアニメ。期待の一作(笑)
0:45 12 シスター・プリンセス 最近もっとついていけないかも知れません。
18:00 12 フルーツバスケット 突然テント暮らしの女子高生登場。
期待の一作パート2。
18:30 BS5 魔法少女猫たると なんじゃこりゃ。
18:00 12 電脳冒険記ウェブダイバー 続投。
2:30 12 Z.O.E.Dolores,i 続投。
3:10 12 コスモウォーリア零 絵が濃いです。ハーロックとかも出てました。
17:30 6 逮捕しちゃうぞ 続投。

今回終了。

RUN=DIME                    ○
こみっくパーティ                    ◎
GEAR戦士 電童                   ◎
プリーティア                    ○
ジーンシャフト                    △
アニメコンプレックス(くるみ・花右京)    ○
破邪巨星Gダンガイオー         ×
ゾイド新世紀/ゼロ            ○

電童はきれいに終わってたんですが。シーンシャフトはよくわからん終わり方でした。でも、
ダンガイオー最終回はもっとすごかったです。本人の「おまえはもう死んでいる」な一言もやばいんですが
ラスキャラの3人組・・・・いいんですか?プロレス団体から抗議はこないんでしょうか。
というかあの終わり方はサギです。マジンガーZ 最終回の再来です。

とりあえず、前回よりも見る量は減りました。といっても20作以上ありますが・・・・

----------

で、今回から、いくつかの番組を1話ずつパソコンでキャプチャしていく計画をたてております。

キャプチャツール:Glraming Shot
編集ツール   :AviUtl

キャプチャ時は、ビデオ:MPEG4、音声:PCM24KHzで取って(30分番組で130MBぐらい)
そのあとで余分なところを切って、音声だけMP3に変換してます(30分番組で40MBぐらい)

画質はいまいちですが、このサイズだとDVD-RAM一枚(9.4GB)に200話以上入る計算に・・・・・

ほんとうは、ふぬああを使ってキャプチャしたいんですが、これでキャプチャするとうまく編集できないんで断念。
AviUtlで編集後、出力時に途中で止まっちゃうんですよ。うーん。


最新のログ

以前のログ

2001/06/01〜2001/06/30 
2001/05/01〜2001/05/29 
2001/04/01〜2001/04/30 
2001/03/01〜2001/03/31 
2001/02/01〜2001/02/28 
2001/01/01〜2001/01/31
 
2000/12/01〜2000/12/31 
1999/05/01〜1999/08/01 


PCの間へ戻る
玄関へ戻る