VMware ViewでWindows10ゲストを使う際のメモ

VMware Viewで、Windows10ゲストをテストしていて、Windows10を最新版(1709)にあげたときに、画面サイズの自動追従ができなくなってしまっていたので、試行錯誤してみた。
Windows10(1703)だと動いていたようなんですけど。

ちなみに、Connection server 6.2.0、View Agent 6.2.0と非常に古い環境です。

色々試した結果、Windows10 ゲストに入れるVMwareToolsを、
VMware Tools 10.2.0に変更したら、vSphereClient上で「今すぐゲストを合わせる」が使えるようになった。
(少なくとも、VMware toolsの10.0.9では、「今すぐゲストを合わせる」をしても自動調整が動きませんでした。 )

結果
VMware Tools 9.4.11   NG
VMware Tools 10.0.9  NG
VMware Tools 10.2.0  OK

とりあえず、vSphere単体での、vSphere Client的には、コレで大丈夫そう。

 

さて、本番のVMware Horizon View環境下ですが、
この後、VMware View Agent(6.2.0)を再度導入して見たら、
また「今すぐゲストを合わせる」が使えなくなりました。

(ナレッジによると、VMware Tools -> VMware View Agent の順番に入れないと、PCoIPで接続してもBlack Screenになってしまうそうなので、VMware Toolsを入れなおしたときは、VMware View Agentを入れなおす必要があります。)

ためしに、VMware View Agent 7.0.1 も試しましたが、同じ状況。

で、現時点での最新版のVMware View Agent 7.4.0 を試したら、うまく動きました。

結果
VMware View Agent 6.2.0  NG
VMware View Agent 7.0.1   NG
VMware View Agent 7.4.0  OK

 

ということで、Windows10に合わせて、VMware Horizon View環境もバージョンアップが必要なようです。少なくとも、VMware View Agentはあげないと支障が出るようです。

ただ、接続するだけだったら、Connection Serverのバージョンを6.2.0からあげなくても、Windows10環境につながるみたいだけど、それ以外の機能は試してないので、わかりません。
(ちなみに、Connection Server 6.1.0からは、Windows10環境にはつながりませんでした。)

 

 

Windows10 からVPN(L2TP)に接続する方法

ちょっとしらべごとしたのでちょっとした健忘録

Windows10 からVPN(L2TP)に接続する場合、以前のOSとは違って、いろいろやらないといけない模様。

単純にVPNを登録するだけではダメで、追加でいくつかの作業が必要

・「タスクバーのネットワークアイコン」->「ネットワーク設定」->「VPN」から
「VPN接続を追加する」で、VPN接続先を定義します。

・VPNプロバイダ:「Windows (ビルトイン)」を指定
・接続先:(接続先のわかりやすい名前を丹生絵欲)
・サーバ名またはアドレス:(VPN接続先のホスト名かIPを指定)

・VPNの種類:「IPsecを利用したレイヤー 2 トンネリング プロトコル (L2TP/IPsec)」を指定
・サインイン情報の種類
・ユーザ名:(接続時のユーザ名)
・パスワード:(接続時のパスワード)

・上記設定後に「アダプタのオプションを変更するィ」で、先ほど作成したVPN接続のアダプタで、以下のように設定する。
・VPNの種類:IPSecを利用したレイヤー 2 トンネリング プロトコル(L2TP/IPsec)
詳細設定で、サーバ側に設定されている「事前共有キー」を登録する。

・データの暗号化:暗号化が必要(サーバが拒否する場合は切断します)
認証で「次のプロトコルを許可する」で、以下にチェックを入れる
・チャレンジ ハンドシェイク認証プロトコル(CHAP)
・Microsoft CHAP Version 2 (MS-CHAP v2)

・以下のレジストリの登録をして、PCの再起動を実施
・場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PolicyAgent
・キー:AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule
・値 :2 (DWORD(32ビット)値)

Windows10担って、一部コントロールパネルを作り直したことが原因で、設定する場所が分かれてしまっている模様。
Windows10はあちこちでこれがあるから、わかりにくい・・・・・

 

Twitter まとめ 2017-08-12

  • ガジェットフリマで、すがや先生
    がお話中 https://t.co/SonPWajo3o 13:18:02, 2017-08-12
  • すがや先生の思い出話
    音響カプラでパソコン通信していて、出力を直接ドットプリンタにしていたら、印刷音がノイズになって、文字化け発生。
    座布団という名の物理ノイズキャンセラーを音響カプラにかぶせて対策したそうだ。
    #ガジェットフリマ 14:03:15, 2017-08-12
  • 本日の収穫物
    RaZER hydra(PC用モーションコントローラ)
    CASIO memopri(Bluetoothラベルプリンタ)
    ON-LAP 1302(USB電源液晶モニタ)
    ELECOM U2H-Z16SBK(40W供給1… https://t.co/mHmebAVVHR 20:32:46, 2017-08-12