Twitter まとめ 2014-09-27

  • 本日のお仕事完了。総容量3TB超・実使用容量1.2TBのサーバのP2V。色々工夫したおかげで転送時間8時間ほどで完了。スムーズに行ってよかった。 16:27:47, 2014-09-27

ESXiでパフォーマンス履歴を過去1時間だけでなく過去36時間(5分毎)を追加する。に関するメモ

パフォーマンス履歴を過去1時間だけでなく過去36時間(5分毎)を追加する。に関するメモ

ESXi単体で使用していると、過去のパフォーマンスは過去1時間しか確認できません。
ただ以下の設定をすると、vCenterがなくても、過去36時間のパフォーマンス履歴を確認できます。

sshもしくは、TSM経由でrootでログインする。

vi /etc/vmware/hostd/config.xml

<historicalStatsEnabled> false </historicalStatsEnabled>

<historicalStatsEnabled> true </historicalStatsEnabled>

1654343218_34
以下のコマンドを実行すると、サーバ自身を再起動しなくても反映される。
(ただし、vSphereClientの接続はいったん切断されるし、SNMPエージェントを有効にしている場合はWarmStartするので注意)

services.sh restart

取得間隔・保存期間は以下のファイルにかかれているらしい(未確認)。
/var/lib/vmware/hostd/stats/hostAgentStats.xml

なお、ESXiの場合、履歴データ自身はRAMディスク上に存在するため、サーバを再起動すると消えます。

なお元ネタはこちら。
http://www.vm-help.com/esx/esx3i/extending_performance_data.php

すると、Past dayという項目が追加されます

1654343218_246

過去36時間(1日半)の5分ごとのパフォーマンスが確認できます。

1654343218_164

設定&サービス再起動直後だと、パフォーマンスデータがクリアされているので、5分以上待ってvSphereClientのパフォーマンスにアクセスすれば、サービス再起動移行のデータが表示されます。

なお、この設定はESX3iの頃から使えますが、最新のESX5.5でも有効なようです。