先日PCを購入したのだが、
ファイルサーバからファイルをコピーすると、ファイルのタイムスタンプがコピーした時間で更新されてしまう・・・・
コピーしたファイルをプロパティで確認すると、変な属性がついちゃってます。
ちょっと調べたら、Win11で、Windows 11 Version 23H2 の累積更新プログラム (KB5039212)を導入しているとこの現象が出る場合があるとのこと。
対象のサーバがローカルイントラネットのサーバとして認識されていないと、この現象が出る模様。
対策としては、
コントロールパネル
->インターネットオプション
->セキュリティ
->ローカル イントラネット
->詳細設定
でファイルサーバーのIPアドレスもしくはサーバー名を登録すれば、タイムスタンプは更新されなくなるようです。
(「192.168.0.1」 や 「Filesv01」のように登録します。)
バグっぽいですが、2024年6月頃から報告があって、すでにWin11 24H2に更新済でも現象が出るので、もしかして仕様になった?
正直むっちゃ困るのだが。
参考
ファイルやフォルダを複写した際にタイムスタンプが複写時の時刻に更新されてしまうのを回避したい
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%84/e380a019-7b9c-4231-a514-1f424937dc4c